新年のごあいさつを申し上げます。
新年になって、もう一週間もたってしまいました。
昨年末も、実家の母のおせちづくりを手伝い、手作りおせちでのお正月。最近では、家で作る人も減っていると聞きますが、それもそのはず。大変な作業です(笑)。それでも、できるだけ、手作りにこだわりたいものですね。
今年も、年賀状に交じって、京北のMさんから、手作りの干支の置物が届きました。可愛い戌の置物。早速玄関に置かせて頂きました。
今年は、しめ縄も、手作り。志賀作ファームの方が地域の公民館で主催されたしめ縄づくりにお邪魔しました。藁をきれいにし、藁を木槌でたたいて柔らかくするところからの作業。貴重な体験です。
縄にする藁を選んで、3つに分け、まずは、2本を両手で挟み、絞るように編んでいきます。これがなかなか難しい。
教えてもらった通りに、編んだはずが、「方向が違うで」と編みなおして頂きました。教えて頂いた方と今回の先生の編む方向が違ったようです。地域によって違うのかな。
もう一つは、自力で!先生に編んでいただいたほうを、実家へのお土産にしました(笑)。
飾り付けをして、完成。神様が下りてこられるという「紙垂」に、清廉潔白の「うらじろ」、実家の庭の南天とお祝いの封筒についていた鶴の飾り、父に「迎春」と書いてもらい、しめ縄らしくなりました。
よい年になりますように。
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.