新年が始まりました。

昨年は、大切な方々とのお別れや、母の突然の闘病生活と、「いのち」について改めて考…

「あるもんで“わたし”ケア講座~風邪の話をしましょう~」

今回のみちこさんとのお灸の会では、東洋医学的風邪の引き方と、風邪に負けないお灸の…

東洋医学的 元"氣"の作り方

9月23日のお灸の会のおさらいをしておきましょう。この日は、大病の治療を頑張って…

「あるもんで "わたし" ケア講座~東洋医学的 元"氣"の作り方~」

少し暑さもやわらいだ頃、次回お灸の会を持たせて頂きます。 今回のツボは、再登場の…

お灸で梅雨を乗り切る

6月23日には、これまでご参加の皆さんのうち、ご都合のよい方での集いとさせて頂き…

東洋医学と春~お灸で気を整える

夏の終わりに、春の話題で、ごめんなさい。2月24日に皆さんとの楽しい時間を過ごさ…

3.11メモリアルキャンドル

あれからもう8年…。まだ避難を続けておられる方々がいるという事実が何を語るのかと…

「あるもんで "わたし" ケア講座 東洋医学と春~お灸で気を整える~」

鍼灸師の資格をお持ちのミチコさんとのお灸体験会です。 からだとこころに効くお話と…

新年のごあいさつを申しあげます。

昨年も、ご縁ある皆さまと楽しい時間をご一緒させて頂き、ありがとうございました。 …

あるもんで 草木染めを楽しみました

11月23日 の草木染の会には、定員を上回る参加者の皆さんとのにぎやかな会になり…