向日葵

「ドネーションシップわかちあい」の立川さんから頂いた向日葵のタネ、NPO法人シャ…

手づくりアクセ de FUKUSHIMA 応援 無事終了!

7月26日、四条京町家での支援品づくり、急きょの呼びかけだったので、少人数でも楽…

「手づくりアクセde FUKUSHIMA 応援 〜番外編〜」

第一回目の「手づくりアクセde FUKUSHIMA 応援」で作ったビーズネックレ…

自然エネルギー

6月24日、PV-net(太陽光発電ネットワーク)という活動もされている三石先生…

野菜いろいろ

アルモンデ農園には、いろいろなものをちょっとずつ植えています。よくばりなのでしょ…

arumonde 集い語らう会

2012年12月8日、四条京町家にて開催させて頂きました「arumonde 集い…

びわ湖ヨガ

京都暮らしが長い私ですが、滋賀で暮らしたいと思った一番の魅力は「びわ湖」。 引越…

アルモンデハウスの模型が完成しました!

建築家の住吉さんから、模型が完成とのご連絡があり、住吉さんの設計事務所アークス建…

びわ湖をのぞむarumonde農園

arumonde農園は、比良山を背景に、びわ湖をのぞむ場所にあります。 「びわ湖…

むすび市、和やかな会になりました

5月10日開催の、四条京町家でのむずび市は、出店者のみなさん、来て下さったみなさ…